アルミミラーは、合心材をアルミニウムの板で挟むことで剛性を出し、表面を反射率の高いアルマイト鏡面加工した鏡です。
強度が高く、ハンマーで叩いても割れることはありません。
強度を重視する立体駐車場の確認用ミラーとして多数採用されています。
ガラスミラーと比べ、重さは約2分の1と軽く、施工のしやすさもメリットです。
| 最大サイズ | 1220×2440ミリ |
|---|
当社では機械式駐車場の設置やビルのメンテナンスを行う設備業の方から、「立体駐車場に後方確認用として、一枚物の鏡を設置したい」というお問い合わせをいただくことがあります。
後方が確認できる、死角をなくす鏡は、立体駐車場の利用者の安全確保のため、場内の様々な場所に設置されています。
今回は当社で販売している立体駐車場の鏡をご紹介します。
用途にあった立体駐車場用鏡をご提案します
| 用途 | 駐車位置・死角確認用 | エレベーターの後方確認用 | |||||
| 商品 |
|
|
|
|
|
|
|
| 素材 | アルミニウム+合心材 | ガラス | ステンレス | ガラス | ガラス | ガラス+特殊フィルム | ステンレス |
| 飛散防止効果 | なし |
あり |
なし |
なし ※加工で追加可能 |
なし ※加工で追加可能 |
なし |
なし |
| 取付方法 | 接着剤+両面テープ | 金具・マグネット | 接着剤+両面テープ | 金具・両面テープ | 接着剤+金具+両面テープ | 接着剤+両面テープ | 接着剤+両面テープ |
| 価格 | 900×1800ミリ 69,542円(税込) |
900×1800ミリ 76,780円(税込) |
1000×2000ミリ 86,900円(税込) |
900×1800ミリ 32,450円(税込) |
900×1800ミリ 26,290円(税込) |
480×600ミリ 13,405円(税込) |
480×600ミリ 14,190円(税込) |
| 特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
| こんな方におすすめ |
|
|
|
|
|
|
|
駐車位置確認・死角確認用の鏡
駐車後、車が格納される機械式立体駐車場では、パレットやターンテーブルに車を停める際、ドライバーが後方の安全を確認できるよう大型のミラーが使用されています。
車だけでなく、人が利用する階段や通路でも、曲がり角や視界の悪い場所にはカーブミラーが設置されています。鏡を設置することで死角を減らし、利用者の安全性を向上させることができます。
エレベーターの後方確認用の鏡
ドライバーが駐車区画まで運転して駐車する自走式立体駐車場では、降車後、利用者が階の移動に使用するエレベーターが設置されている場合が多いです。
エレベーター内の鏡は、車いすを利用している方をサポートするために設置されています。車いすを利用する方が後方を確認しながら安全にエレベーターを降りられるよう、鏡は重要な役割を果たしています。
ステンレスミラーは、割れず、サビず、薄くて軽い鏡です。
エレベーター用ミラー(合わせミラー)と比べて破損の心配がないため、安心してご利用いただけます。また湿気のこもりやすい立体駐車場でもサビずにきれいな状態で長く使うことができます。
| 最大サイズ | 1000×2000ミリ |
|---|