壁一面に鏡を簡単に安く貼り付ける方法/鏡張りDIY

壁一面に、鏡を簡単に・安く貼る方法

ダンススタジオ・スポーツジム・ダンスの練習鏡など、

「壁に鏡を貼りたい」
「簡単に、安く壁一面を鏡にしたい」

というお客様におすすめなのが、当社の「パネルミラー」という商品です。

ポリ合板+LVL材のパネルに鏡を貼った商品で、「簡単に」「映りの綺麗な鏡を」「安く」設置することができます。

このページでは、パネルミラーの特徴や、「鏡を簡単に安く貼る方法」をご紹介します。

この記事のポイント

  • パネルミラーなら接着剤を使用せず、金具で鏡を固定できる
  • 失敗が少なく、壁の歪みの影響を受けないため映りが綺麗

壁一面の鏡にパネルミラーが選ばれる理由

1.施工が簡単

壁に貼る鏡でパネルミラーがおすすめの理由 - ①取り付け簡単/本体上部に金具を取り付けビスで固定

一般的に、鏡を壁に貼るには、ミラーボンド・ミラーマット・速乾ボンド・金物などの部材を使います。

しかし、初めて鏡を施工する方には大きな鏡を何枚も並べて貼るのは難しく、プロの技術が必要になります。

当社のパネルミラーなら、立て掛けて、金物にビスを打ち付けるだけのシンプルな施工です。

DIYが初心者の方でも、簡単に大きな鏡を並べて施工することができます。

2.失敗がない

壁に貼る鏡でパネルミラーがおすすめの理由 - ②失敗がない/ボンドを使った貼り方とパネルミラーのビスで固定する貼り方の比較

ミラーボンドやミラーマットで鏡を貼った場合、貼り付け位置を間違えたり、ずれたりした際は鏡を剥がす必要があり、時間や手間がかかります。

当社のパネルミラーであれば、そのような施工位置の調整・修正も簡単にできます。

施工時にミラーボンドやミラーマットは使わず、ビスのみで固定するため、ビスを外すだけで簡単に位置調整ができます。

3.壁の歪みの影響を受けない

壁に貼る鏡でパネルミラーがおすすめの理由 - ③壁の歪みの影響を受けない

鏡を壁に直接貼り付けると、壁に歪みがある場合、鏡自体の平面性が高くても映り込みが歪んで見えることがあります。

当社のパネルミラーは、平面性の高いパネルに鏡を貼り付けているため、設置する壁の歪みの影響をほとんど受けません。

壁面を補修する必要がなく、スムーズかつコストを抑えて美しい仕上がりを実現できます。

4.移動・移設が簡単

壁に貼る鏡でパネルミラーがおすすめの理由 - ④再利用可能/簡単に模様替え

鏡をミラーボンドやミラーマットで貼り付けた場合、取り外しは容易ではありません。

引っ越しや模様替えなどで再利用したい場合でも、取り外しが難しく、多くの場合は鏡を割って撤去し、壁紙を張り替える必要があります。

当社のパネルミラーはビスで固定するため、取り外しや移設が簡単にできます。壁紙への損傷も最小限に抑えられるため、クロスを張り替える必要もありません。

5.施工費が不要

鏡を壁に直接貼り付ける場合と、パネルミラーを設置する場合では、施工費用や壁紙の補修費用、再利用できない場合の処分費用、使用する接着剤・ミラーマット・金物などの資材費用、さらには壁の歪みを補修する費用まで、必要となるコストが異なります。

これらを総合的に比較すると、パネルミラーは大幅にコストを抑えることができます。

  パネルミラー 鏡の直貼り
大型鏡を並べて施工


非常に簡単


初心者には難易度が高く
プロに依頼が必要
失敗
失敗しても調整が可能

失敗すると
剥がす手間・時間がかかる
歪み
壁の歪みの影響を受けない

壁の歪みの影響を
受ける場合がある
再利用
(移動・移設)

非常に簡単

再利用できない
施工部材 金具のみ ミラーボンド・ミラーマット・金物など

 

  パネルミラー 鏡の直貼り
大型鏡を
並べて施工


非常に簡単


初心者には難易度が高く、プロに依頼が必要
失敗
失敗しても調整が可能

失敗すると剥がす手間・時間がかかる
歪み
壁の歪みの影響を受けない

壁の歪みの影響を受ける場合がある
再利用
(移動・移設)

非常に簡単

再利用できない
施工部材 金具のみ ミラーボンド・ミラーマット・金物など

 

パネルミラーを規格・サイズオーダーで販売

パネルミラーを規格・サイズオーダーで販売

当社では、規格サイズ・オーダーサイズのパネルミラーを販売しています。

専門オペレーターがお客様のご要望に合わせてご提案しますので、ご予算や納期など、お気軽にご相談ください。

パネルミラーの価格・詳細はこちら >

最終更新日:
カートの
中身を見る
マイページはこちら
ログアウトはこちら