剣道の稽古・練習に!オススメの大型ミラー2選

日本文化の一つでもある剣道。技を磨くには、基本を鍛えることが大切ですよね。特に素振りをする場合は、鏡を使って自分の動きをチェックしながら行うことで、練習の効率も格段に上がります。ただ回数をこなすだけでなく、自分の動きのクセや改善点を見つけながら練習を行うことができるため、正しい太刀筋や手の内、姿勢を習得することができますよ。
そこで今回は、剣道の練習にオススメの鏡を紹介していきます。「今の練習スタイルに満足していない」「生徒の技術向上を目指している」という剣道部や道場の先生は、ぜひご覧ください!
この記事のポイント
- 頻繁に移動して使用する方は「移動式スポーツミラー」がおすすめ
- 壁に立てかけて使用したい方は「パネルミラー」がおすすめ
頻繁に移動して使用したい方にオススメ
移動式スポーツミラー
移動式スポーツミラーは名前の通り、キャスターがついた移動できる大型ミラーです。既製サイズは2タイプあり、スタジオや体育館での使用がオススメの「スポーツタイプ」と、一回り大きい縦横ワイドタイプの「アメリカンタイプ」をご用意しております。

スポーツタイプ | 横900ミリ × 縦1850ミリ |
---|---|
アメリカンタイプ | 横1200ミリ × 縦2030ミリ |

キャスター付きで移動がラクラク!
キャスター部分は、丈夫なゴム製のため床も傷つきにくく、体育館のような広い場所で使用してもキャスターが傷みにくいです。また、ロック付きキャスターのため、鏡が動かないよう固定することも可能です。

並べて使うと大きなスタジオミラーに!
個人練習の際は1枚で、複数人での練習は横並びに並べて使用することで、スタジオミラーのように大きな範囲を映し出すことができます。鏡同士のつなぎ目も目立たないため、綺麗な写りでストレスなく練習していただけます。

省スペースで収納が可能!
使用しない時は、重ねて部室や倉庫にしまっておくこともできます。狭い場所でもスペースをとることなく収納できますよ。4枚重ねた場合の奥行きは80センチほどになります。

移動式スポーツミラーのQ&A
- 移動式スポーツミラーを複数保管するにはどのぐらい場所が必要?
- 「移動式スポーツミラー」を「動画撮影用」に加工できる?
- 移動式スポーツミラー(スポーツタイプ)の発注してから納期までの日数はどのくらい?

移動式スポーツミラーは鏡の足にキャスターがついた移動可能な大型鏡です。キャスター付きのため、女性部員でも簡単に移動することができますよ。
施工入らず!壁に立てかけて使用したい方にオススメ
パネルミラー
パネルミラーは、「壁に穴を開けたり汚すことができない」「施工するのが面倒」と言う方にオススメの鏡です。ポリ合板+LVL材を使用したパネルに鏡を貼り合わせて製作されているため、壁に立て掛けるだけで使用できます。組み立てや取り付けがない分、お届け後すぐに使用していただくことができますよ。

既成サイズは以下の3パターンご用意しております。ご希望のサイズがある場合は、オーダーサイズでのご注文も可能です。
横600ミリ × 縦1800ミリ |
横900ミリ × 縦1800ミリ |
横1200ミリ × 縦2200ミリ |
並べて使うと大きなスタジオミラーに!
移動式スポーツミラーと同様に横並べにして使用することで、さらに大きな鏡として使用いただけます。壁一面を鏡張りにしたいけれど、壁を傷つけるような施工ができないとお悩みの方にオススメです。
ゴム足付きの安心設計
滑り止め効果のあるゴム足付きのため、転倒防止効果があります。また、床に傷をつけません。


パネルミラーは施工不要の鏡で、壁に立てかけるだけで使用できます。組み立て不要なため、お届け後すぐに使用していただけますよ。
剣道の練習に大型ミラーを使用しませんか?
いかがでしたでしょうか。今回は、剣道の練習にオススメの「移動式スポーツミラー」と「パネルミラー」について紹介しました。どちらの鏡も竹刀を振り上げても十分に全身が映り込むサイズです。鏡を使った練習で、自分を客観的に見ながら練習を行うことができますよ。大きな鏡で、剣道の技術を磨きませんか?
OOKABE GLASS では、「移動式スポーツミラー」「パネルミラー」などの大型鏡をお客様のご希望のサイズに合わせて製作し、販売しております。購入をご検討されている方は、こちらのお電話番号(0120-12-5509)まで、お気軽にお問合せください。