アンティークミラー/取り付けタイプの3分類

当社で販売しているアンティークミラーは「壁掛けタイプ」「貼り付けタイプ(壁に直接貼り付ける)」「卓上タイプ」の3タイプに分かれます。
それぞれがどのようなタイプか、こちらのページで簡単にまとめましたので、ご注文、検討時のご参考にどうぞ。
① 壁掛けタイプのアンティークミラー

鏡を壁に立て掛けたり、金具を使って壁に付けるならこのタイプをオススメしております。


アンティークミラーの取り付けに必要な部材も当社で販売しております。
② 貼り付けタイプのアンティークミラー

アンティークミラーを壁にベタっと貼り付けるならこのタイプをオススメしております。

鏡を壁に直貼りするタイプです。 鏡と枠を、それぞれ専用ボンドと専用両面テープを使うことで、枠に鏡の重量(負荷)が掛からず、重量のある鏡を貼り付けることが可能です。
貼り付けに「ミラーマット」「ミラーボンド」「速乾ボンド」「ブチルテープ(枠用強力両面テープ)」「コーキングガン」が必要ですが、壁掛けタイプと違って裏板や緩衝材、組み立てが必要ないので価格が安くなります。

アンティークミラーの貼り付けに必要な部材も当社で販売しております。「ミラーマット」は必要枚数付属しています。
③ 卓上ミラータイプのアンティークミラー

鏡を卓上に置いて使うならこのタイプがオススメです。

鏡の裏板にスタンド(足)を付けることで、卓上用のスタンドミラーをお作りすることが可能になりました。サイズはお客様のご要望に合わせてサイズオーダーでお作りできます。
お好きなデザインのピッタリサイズの卓上スタンドミラーを作れると大変お喜びいただいております。

当社では、卓上用のスタンドミラーのサイズオーダーでのご注文ができます。約600種類の枠を取り揃えておりますので、ご利用ください。
アンティークミラー よくある質問
鏡の販売.comが選ばれる理由
当社のアンティークミラーのラインナップ

当社で取り扱っていアンティークミラーの一例です。「こんな柄の枠はないですか?」というご相談、大歓迎です。遠慮なくご相談くださいませ。
アンティークミラーの関連ページ

装飾枠付きの鏡 アンティークミラーのことは、他にもこちらのページでもご覧いただけます。お客様からご相談をいただくことを解説していますので、ご覧ください。