和風な内装にマッチ!カジュアルミラーシリーズ「C-00035」を使用した事例

今回ご紹介するのは、室内用の鏡に「カジュアルミラーシリーズ (C-00035)」を使用した事例です。シンプルなデザインの多いカジュアルミラーシリーズ。「C-00035」は、欅の素地をそのまま感じられるようなデザインのフレームです。
アンティークミラー設置後のお写真
こちらが設置後のお写真です。和の趣を感じられるお部屋に、今回のアンティークミラーが取り付けられました。手前に椅子が見えますね。化粧鏡用に使うのでしょうか。
木材の素地そのままが現れたシンプルなフレームが、和風の落ち着いたお部屋にマッチしています。目立ちすぎることなく空間に馴染む、素朴なデザインが素敵ですね。

面取り加工について

今回設置したアンティークミラー、良く見ると、鏡の縁が斜めにカットされています。この加工のことを、面取り加工 (広幅面取り)と言います。
面取り加工をすると、高級感のある見栄えになります。アンティークミラーをご注文されるほとんどの方がご依頼される加工です。
シンプルなデザインが魅力の「カジュアルミラーシリーズ」!
いかがでしたでしょうか。カジュアルミラーシリーズは、今回のような和風空間に合う素朴なデザインだけでなく、モダンでスタイリッシュなフレームも用意されています。ぜひお家に取り入れてみてはいかがでしょうか。シンプルなデザインが多いため、様々な内装にマッチしてくれますよ。気になった方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
