造作洗面台の鏡に!和風モダンミラーシリーズ「C-43015R」を使用した事例
今回ご紹介するのは、造作洗面台の鏡に「和風モダンミラーシリーズ (C-43015R)」を使用した事例です。より対象が綺麗に見える、高精彩ミラー仕様でご注文いただきました。
今回アンティークミラーが設置されたのは、木材の温もりをいっぱいに感じられる洗面所。美しい木目をそのまま楽しめる壁や照明の温かな光が素敵です。木の質感そのままを感じられるようなデザインの鏡枠「C-43015R」が、このナチュラルな空間によくマッチしています。
窓から日光もたくさん差し込んでいます。自然を体中に感じられ、毎日爽やかな気持ちになれそうな洗面所ですね。
今回ご注文いただいた内容

品種 | 和風モダンミラーシリーズ (C-43015R) |
---|---|
形状 | 四角形 |
サイズ | 横1000 × 縦700mm |
仕様 | 高精彩ミラー |
設置方法 | 通常タイプ |
設置方法は、金具で鏡を取り付ける通常タイプ。また、鏡を高精彩ミラー仕様でご注文いただきました。
高精彩(高透過)ミラー仕様について
通常の鏡はガラスで出来ているため、ガラス特有の青みが鏡の影像に影響し、青みがプラスされた色が映し出されます。 高精彩ミラーは、高透過ガラスという、ガラス特有の青みの無いガラスを使用した鏡で、本来の色を映し出す鏡として、美容室やメイクなどに使われる方には人気の鏡です。
当店では、通常のミラーを高精彩ミラーに変更することが可能です。

落ち着いたデザインの「和風モダンミラーシリーズ」!
いかがでしたでしょうか。今回は、造作洗面所の鏡に「和風モダンミラーシリーズ (C-43015R)」を使用した事例をご紹介しました。オーダーメイドのアンティーク鏡が、こだわりの強い造作の洗面所にもぴったりマッチしていました。和の趣を感じられるデザインが豊富な「和風モダンミラーシリーズ」。華やかな装飾の他のアンティーク枠とは違った、落ち着いたデザインが魅力です。ぜひ、和風の他のデザインも見てみてくださいね。お問い合わせお待ちしております。
