洗面所の鏡に オールドミラーシリーズ「A-44031」を使用した事例 (愛知県一宮市 S様)
今回ご紹介するのは、洗面所の鏡にアンティークミラー「オールドミラーシリーズ (A-44031)」を使用した事例です。ご自宅の洗面台の鏡に、ということで、S様よりご注文いただきました。
アンティークミラー設置後のお写真
こちらが、設置後の洗面所のお写真です。オールドミラーシリーズの枠がレトロな照明とマッチしていて素敵です。どこか懐かしい感じの雰囲気を醸し出しています。
また洗面所の鏡といえば、誰か一人が洗面所を使っていると他の人が鏡を使えなくて困る、ということがあるのではないでしょうか。この事例では横幅のある鏡を設置しましたので、鏡の取り合いになることもなさそうです。皆が鏡を使いたい忙しい朝にも役立ってくれそうですね。

ご注文いただいた内容

今回ご注文いただいたのは、オールドミラーシリーズ「A-44031」です。アユースという木材を枠に使用しています。木質の枠が自然を感じさせるだけでなく、年季がかった色味がレトロな雰囲気を醸し出してくれます。
品種 | A-44031 |
---|---|
仕様 | 通常タイプ |
形状 | 四角形 |
サイズ | 横1450mm × 縦550mm (重量:10kg/1枚) |
また、今回は鏡を取り付けるために、「ハングマン 大」を使用しました。

ハングマンについて
ハングマンという金具を使うことで、女性でも簡単に鏡や額縁を固定することができます。ハングマンには、小、中、大、特大のサイズがあり、鏡の横幅に合わせてハングマンのサイズをお選びいただけます。
価格や耐荷重の目安については、下のバナーから詳しく見ることができます。
S様からいただいたメッセージ

先日は、鏡ありがとうございました!自宅の洗面台になります。
結構こだわってつくりました!
なので、鏡がぴったりでとても嬉しいです。ありがとうございました!
結構こだわってつくりました!
なので、鏡がぴったりでとても嬉しいです。ありがとうございました!
洗面所もアンティークミラーでおしゃれにしませんか?
いかがでしたでしょうか。インテリアとして拘りにくい洗面所も、アンティーク調の鏡を設置することで、うんとお洒落に仕上げることができます。洗面所やお手洗いなど、普段内装に気を配っていなかったスペースも、アンティークミラーで特別な空間に仕上げてみませんか。当社では、600種類以上のアンティーク枠の鏡を販売しています。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
